このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
NPPVの供給電源について
日時: 2012/03/14 12:38:49
名前: 秋田の松岡 

当院では人工呼吸器の供給電源として瞬時特別非常電源かUPS+一般非常電源を使用しています。
NPPVについては決まっていません。ほかの施設ではどのように使用しているのか教えて下さい。よろしくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 |

Re: NPPVの供給電源について ( No.1 )
日時: 2012/03/14 17:00:28
名前: 熊本の村上 

秋田の松岡様
NPPVは本院では赤コンセント(非常用発電機系:停電時も発電機でバックアップ)を使用してます。以上参考までにお知らせします。
メンテ
Re: NPPVの供給電源について ( No.2 )
日時: 2012/03/14 23:44:08
名前: 旭川の脇田 

当院では緑コンセント(無停電)に接続するようにマニュアルの改訂作業中です。

この手の装置は似たようなデザインなのでCPAP専用機なのか人工呼吸器なのか識別が難しいですね。

最近はASVで使われるケースも増えてきました。ASV機は人工呼吸器として分類されています。止まると心不全が悪化するなど健康被害が絶対にないとは断言できません。
基本的にNPPVも人工呼吸器と同じレベルで運用しようと思っています。
メンテ
Re: NPPVの供給電源について ( No.3 )
日時: 2012/03/15 10:21:52
名前: 武蔵野 時岡 

NPPVに関して当院では赤コンセント(無停電)を使用しております。
すべて医療機器に関して赤コンセントの使用を義務ずけております。
メンテ
Re: NPPVの供給電源について ( No.4 )
日時: 2012/03/15 11:33:52
名前: 秋田の松岡 

熊本の村上様
旭川の脇田様
武蔵野 時岡様

回答ありがとうございます。
SASの患者で夜だけの使用ケースもあり悩んでおりました。
皆さんの意見を聞きモヤモヤが解消いたしました。
人工呼吸器と同じ扱いにすべきですよね。
ありがとうございました。
メンテ
Re: NPPVの供給電源について ( No.5 )
日時: 2012/03/22 10:44:26
名前: 姫路の三井 

秋田の松岡様

本院では、NPPV、人工呼吸器ともに赤コンセント(非常用発電機系:停電時は30秒程度で復旧)を使用してます。

ちなみに当院では、無停電はICUとNICUのみの設置です。
手術室・病棟は、基本的に赤コンセントです。
無停電電源を設置、維持するには、多額の費用がかかり病室全部に設置するのは理想ですが、問題が多いかと考えます。

人工呼吸器もほぼバッテリー搭載機種となっていますし、無停電系統を多く設置する必要はないかと感じています。

メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題 名
(具体的に!)
スレッドをトップへソート
名 前
(ハンドルネーム)
E-Mail
(不要)
URL
URL
(不要)

コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (必須です。記事の修正時に必要になります。削除は管理者しかできません)
コメント

クッキー保存