このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
在宅人工呼吸療法と臨床工学技士
日時: 2011/05/26 15:11:02
名前: 秋田の松田 

震災から2カ月半が過ぎ復興に向けて様々な取り組みが行われていると思いますが少し振り返って。
今回の震災〜停電で皆様の施設で在宅人工呼吸療法の患者さんの受け入れや、そのコーディネートを担当された技士さんはいらっしゃいますか?当院では秋田市内と隣の市の患者さん10名の受け入れを経験しました。患者さんが先に来て呼吸器を持ってくるのを忘れたり、マンションから出る際エレベータが停止していてレスキュー隊が出動したりと院外でも様々な苦労があったみたいです。
この掲示板に書き込むより研修会や学会で討論してもよいかと思いますが、なかなか掲示板の更新がないのであえて書き込み致しました。

それと在宅(訪問)医療に従事されている臨床工学技士さんがいらっしゃいましたらその業務内容を教えていただければと思います。
メンテ

Page: 1 |

Re: 在宅人工呼吸慮法と臨床工学技士 ( No.1 )
日時: 2011/05/28 10:24:41
名前: 名一の開 

秋田の松田さま、お疲れさまです。

 みなさま、書き込みにも自粛があったのだと思います。

 今回被災や地震の影響を直接的に経験していない私どもにも、教えていただきたく(明日は自施設での問題です)、ぜひに福井での赤十字医学会が次火曜に演題〆切でありますし、ご発表してもらいたいです。

 私も演題登録いたしました。(泌尿器科エントリーですが..)

 福井で活発に寸論もよろしいかと思います。〆切間に合いますよ!

 失礼します。
メンテ
Re: 在宅人工呼吸慮法と臨床工学技士 ( No.2 )
日時: 2011/06/27 14:42:37
名前: 姫路の三井 

秋田の松田さま、お疲れさまです。亀レスすいません。

当院では、在宅酸素、在宅栄養療法の窓口
在宅人工呼吸療法の導入までのサポートをしております。

在宅人工呼吸患者は、現在ほとんど小児科で15名です。病院から追い出されたと思われず、在宅で患児といっしょに生活できてよかったという声を励みにサポートしております。
サポート内容としては、呼吸器、酸素濃縮機、パルスオキシメータ、吸引機、車椅子の手配、既在宅患者さんを紹介して話を聞いてもらう等です。

震災対応の件ですが、当院の場合ですと、呼吸器を持って来れなかった患者さんがたくさんいらっしゃるとお手上げ状態になります。バギングするといっても限度がありますし、今後の課題ですね。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題 名
(具体的に!)
スレッドをトップへソート
名 前
(ハンドルネーム)
E-Mail
(不要)
URL
URL
(不要)

コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (必須です。記事の修正時に必要になります。削除は管理者しかできません)
コメント

クッキー保存