このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
人工呼吸器のテスト肺の管理方法について
日時: 2010/12/01 19:29:00
名前: 釧路の山 

お疲れ様です。

ご教授願います

呼吸器にテスト肺をつけたまま、患者に接続し忘れた医療過誤が昔からあります。
当院でもまだテスト肺を病棟で使用(開放サクション時)しているので、使用時はテスト肺を回収する方向に進めれたらと思っています。

そこで他施設のテスト肺の管理状況を教えて下さい。
1.病棟ではテスト肺は回収しているか?
2.テスト肺を回収していなければ感染対策(フィルタを付けて定期交換等)はどのようにしているか?
3.テスト肺を回収している場合、夜間にCT等に行く場合はどのようにしているか?

宜しくお願い致します
メンテ

Page: 1 |

Re: 人工呼吸器のテスト肺の管理方法について ( No.1 )
日時: 2010/12/02 12:32:37
名前: 熊本のGAMU 

お疲れ様です。

当院でのテスト肺の管理状況をお知らせします。

  

1.病棟ではテスト肺は回収しているか?
 →回収していない。

2.テスト肺を回収していなければ感染対策(フィルタを付けて定期交換等)はどのようにしているか?
 →テスト肺もMEで管理しています。
  貸し出し時に滅菌されたテスト肺をビニール袋に封をして呼吸器の本体に固定して貸し出しています。
  返却時もテスト肺を付けての返却、封が外れていれば使用したと判断し滅菌出し。
  (封がしてあれば容易には使用できず、必要時のみの使用に繋がる。また使用・未使用の判断が出来る。)
  
 
  以上報告します。

メンテ
Re: 人工呼吸器のテスト肺の管理方法について ( No.2 )
日時: 2010/12/02 12:45:07
名前: 姫路 三井 

お疲れ様です。

当院でのテスト肺の管理状況をお知らせします。

1.病棟ではテスト肺は回収しているか?
 →回収していない。

2.テスト肺を回収していなければ感染対策(フィルタを付けて定期交換等)はどのようにしているか?
 →ちゃんと出来ていません!バクテリアフィルターを患者ごとにつけようか?と考えています。
 NICUや小児病棟では、ディスポのテスト肺(500円)を使っています。イワキから販売されています。(テスト肺自体の動きが少なく、換気量のアラームが鳴らない機種限定ですが・・・)

以上報告します。
メンテ
Re: 人工呼吸器のテスト肺の管理方法について ( No.3 )
日時: 2010/12/02 14:06:06
名前: さいたまの や 

お疲れ様です。

当院でのテスト肺の管理状況をお知らせします。

1.病棟ではテスト肺は回収しているか?
 →回収していない。(装置と同時に返却毎の滅菌)

2.テスト肺を回収していなければ感染対策(フィルタを付けて定期交換等)はどのようにしているか?
 →気休めかもしれませんがフィルターを装着し貸出。
  病棟使用期間中は検討中です。

 呼吸回路から外した場合接続部はむき出しのままです。
メンテ
Re: 人工呼吸器のテスト肺の管理方法について ( No.4 )
日時: 2010/12/09 22:50:09
名前: 名一の開 

名一の開です
 遅れながら、お返事させていただきます。

1.病棟ではテスト肺は回収しているか?
→回収していない。(さいたまのや様と同様です。NICUのみがテストラングのみ看護助手さんに洗浄と滅菌依頼をお願いしてますが)

2.テスト肺を回収していなければ感染対策(フィルタを付けて定期交換等)はどのようにしているか?
→テスト肺もMEで管理しています。熊本のGAMU様と同様で、単独の滅菌バックに入ってますので、使用なら破られてます。バッグバルブマスクも同様です。テスト肺は釧路の山様のおっしゃる医療過誤の可能性はずいぶんとありますが、トラブルの早期発見のために人工呼吸器とテストラング、バッグバルブマスクと患者と切り離すことによる長所も存在するため、病棟呼吸器に標準装備としております。
 成人では、閉鎖と解放の吸引は半々ぐらいです。RSTとしては閉鎖に向かうように仕向けておりますが。

 ちなみにテストラングの分解、消毒、水洗い、感想、組み立て、滅菌依頼は私どもの仕事になっております。バッグバルブマスクも同様です。残念ながら。
 しかし、ICUと救命ICUのみはフィルタをつけてますので、(閉鎖吸引ですが)分解しなくて済んでます。

 失礼します。
メンテ
Re: 人工呼吸器のテスト肺の管理方法について ( No.5 )
日時: 2010/12/13 19:36:09
名前: 釧路の山 

お疲れ様です。

熊本のGAMU様 
姫路 三井様
さいたまの や様
名一の開様

ご回答有り難うございました。

実は、他施設での状況を提示して交渉する予定だったのですが
その手段は使用できなそうです(^_^;)

当院では
1.人工呼吸器の使用率が低い事
2.その為、看護師が呼吸器に不慣れな事
3.呼吸器の不具合時は用手蘇生器に変更してコールする事
である為、成人用テスト肺のみ回収する方向で検討しました。

閉鎖吸引を採用できれば良いのですが、CDCで推奨されない限り厳しそうです。

返答が遅くなりましたが、有り難うございました。

メンテ
Re: 人工呼吸器のテスト肺の管理方法について ( No.6 )
日時: 2010/12/14 11:35:24
名前: 姫路 三井 

釧路の山さま

>閉鎖吸引を採用できれば良いのですが、CDCで推奨されない限り厳しそうです。
→以前、東機貿の「リアル ラング」を借りて、開放式吸引と閉鎖式吸引の違いを目視で検証してみたのですが、肺の膨らみ方が全然違うのが一目瞭然です。一旦、開放してしまうと、PEEPが0になり風船を膨らますのに時間がかかるのと同じようなことが目視で確認できます。臨床的に明らかにデメリットだと思います。

当院では、滅菌費用が結構かかることを持ち出して閉鎖式にしたことを思い出します♪再使用はいろんなところで手間がかかり感染のリスクも高いことですし・・・・がんばってください。

ちなみに、滅菌したプラスチックコップを用いて吸引カテを1日2回交換して使用する場合のコストは、1人1日、1764円でした(当時)
メンテ
Re: 人工呼吸器のテスト肺の管理方法について ( No.7 )
日時: 2010/12/17 17:35:14
名前: 釧路の山 

姫路 三井 様

確かに、PEEPを0まで下げない閉鎖吸引は臨床的メリットが大きいです。
youtubeでの「Lung Recruitment 」動画がPEEPの必要性を理解しやすいので多用しているのですが、力足りずです。。。

最近は72時間使用可能な物が販売されているので、コスト比較をしてみたのですが、やはりNGになってしまいました(^_^;)

しかし今回ゴーグルの使用がマニュアルにないのを発見できました。マニュアル化してもゴーグル着用は面倒なので、そちらの方面からも加えてなんとか閉鎖式に変えて行けたらなと思っています。

いつも貴重な情報有り難うございます。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題 名
(具体的に!)
スレッドをトップへソート
名 前
(ハンドルネーム)
E-Mail
(不要)
URL
URL
(不要)

コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (必須です。記事の修正時に必要になります。削除は管理者しかできません)
コメント

クッキー保存