このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
植え込みデバイス患者対応のMRI、CT検査手順について
日時: 2013/04/30 15:36:46
名前: 那須の室井 

1、MRI対応のペースメーカー植え込み患者のMRI検査手順
  (入院・外来)対応
2、ICD植え込み患者のCT検査手順(入院・外来)対応

 についてお聞き致します。

当院でも、院内ルールが必要であると強く認識しており放射線課と現在取り組んでいるところです。

他施設の手順をお聞かせ願います。
メンテ

Page: 1 |

Re: 植え込みデバイス患者対応のMRI、CT検査手順について ( No.1 )
日時: 2013/05/02 18:40:34
名前: 旭川の貝沼 

那須の室井 さま

お疲れ様です。旭川の貝沼です。
当院では放射線関係の検査などの取り決めに関わっておらず、今後、那須の室井さまのご施設のように情報提供を含めて院内の取り決め事項など関わっていかなければいけないと書き込みを見て感じています。
以下当院の現状です。

当院で植え込まれるペースメーカの会社はSJMとJJLでMRI対応の機種はまだ出ておらず、正直なところ特に対応は考えておりませんでした。

MRIについて
現状は入院、外来とも看護師によるチェック、放射線技師によるチェックを行っており、救急外来からの意識のない患者さまには胸部写真を撮って確認しています。今のところ、この方法でペースメーカ患者さまにMRIをかけてしまったことはないとのことでした。

ICD植え込み患者のCT検査手順(入院・外来)対応について
当院ではICD、CRTを植込み、管理しておらず、CTに関して特に対応、決まりはなかったです。ペースメーカに関しても特にチェックはしてないようです(通常照射時間も短く限られた機種での問題であるため)。ですが、当院は救急救命センターを併設しており、ICDが植え込まれた患者さまがいつ運ばれてくるとも限りませんので、ICDがどのようなもので、どのような危険があるかは現場に注意喚起する必要がありますよね。当院ではこちらから始めていこうと思います。

全然回答にならない書き込みですみません。

取り決めなど対応をされている施設の方々、書き込みよろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 植え込みデバイス患者対応のMRI、CT検査手順について ( No.2 )
日時: 2013/05/06 12:13:26
名前: 北見@好井 

那須 室井様

お疲れ様です。北見好井です。

MRI対応ペースメーカーに関しましては
当院ではそうそうに循環器内科の部長先生が動いてくれまして
マニュアルも部長先生が作成してくれました。
以下、当院のマニュアルです。
*********************************
「条件付きMRI対応ペースメーカ患者のMRI検査マニュアル(院内用)

院内より、条件付きMRI対応ぺースメーカ患者にMRIをオーダーする場合
循環器内科外来に紹介し、植え込まれているペースメーカが、MRIが可能な機種かどうか、可能な状態かどうかのチェックを受ける。
紹介状に必要な項目
MRI検査の対象となる疾患名やMRI検査の必要性
MRI検査の対象となる臓器あるいは撮像予定部位
循環器内科受診の際は、患者様に「ペースメーカ手帳」と「条件付きMRI対応ペースメーカが明示されたカード」を持参していただくよう伝える。

循環器内科受診。臨床工学技士が循環器内科外来(入院患者は入院病棟)にてペースメーカチェックを行う。
循環器内科医師がMRI可能か否かの返書を作成する。

MRI可能であれば、紹介医がMRIをオーダーする。MRIをオーダーする科がMRI検査日時を循環器内科外来へ連絡する(予約表のコピーを届ける)。

循環器内科外来看護師がMRI検査チェックリスト原本にMRI検査予定日を記載した後、MRI検査チェックリストをコピーし循環器内科外来で保管、原本をMRI室へ。放射線科医師がMRI検査適応のチェックを行い、MRI検査チェックリスト原本はMRI室へ。
循環器内科外来看護師より循環器内科医師および臨床工学技士へMRI検査日時を連絡する。

MRI検査当日、検査前に放射線技師が、臨床工学技士および循環器内科医師に連絡する。臨床工学技士がMRI前室にてペースメーカチェックを行い「MRI中ペースメーカモード」をONにする。臨床工学技士、放射線技師、循環器内科医師がMRI検査チェックリストに必要事項を記載する。
MRI検査終了後、臨床工学技士がMRI前室にてペースメーカチェックを行い「MRI中ペースメーカモード」をOFFにする。臨床工学技士、循環器内科医師がMRI検査チェックリストに必要事項を記載する。
すべて記載を終えたチェックリストはX線受付経由でスキャンへ。」
****************************************
院外用(他病院からの患者)もあります。

これに付随してチェックリストがあります。
メーカーで用意してくれたチェックリストに
記入者ごとにチェック部を色分けして漏れの無いように
私がちょこっと手を加えたのを使用することに
なってます。
当院でも10人くらいはMRI対応を埋め込みましたが
まだ、撮影になったことはありません。
ICDに関しては検査時に対応を依頼されたことが今まで
ありませんが、マニュアル自体もありません。

とりあえず・・・こんなとこです。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題 名
(具体的に!)
スレッドをトップへソート
名 前
(ハンドルネーム)
E-Mail
(不要)
URL
URL
(不要)

コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (必須です。記事の修正時に必要になります。削除は管理者しかできません)
コメント

クッキー保存